予防歯科 · 2025/02/04
先日PHIJアップデートミーティングにスタッフと参加してきました。 去年受講したPHIJという予防の勉強会の年1回の総会です。 今年は始めよければ終わりよしというテーマで、小児から歯科医院に通院できなくなった高齢者の方の口腔機能の予防についての講演でした。...

口腔外科 · 2025/01/20
土日に久しぶりにインプラントのセミナーを受講してきました。 最近、当院でも増えている治療の一つがインプラント治療です。 インプラントの一番のメリットは何と言っても、他の歯を削らなくて良い事です。...

あけましておめでとうございます。 みなさん年末年始はいかがお過ごしだったでしょうか? 当院は少し長い休暇をいただき、1年の疲れを取ることができ、リフレッシュさせていただきました。 さて、当院では1年の始まりは目標を立てることから始まります。...

師走の忙しい季節ですが、皆さま体調を崩されていませんか? 今年も残すところあとわずかとなりました。当院の診療は12月28日をもちまして2024年の診療を無事に終わることができました。1年間、ご来院いただきありがとうございました。...

お知らせ · 2024/12/09
院長の古賀幹一です。 以前ブログでもお知らせしましが、11月初旬から院長不在の状態が続いておりましたが、12月2週目から診療を再開することができるようになりましたので、ご報告いたします。 院長不在の期間、患者さまには大変ご迷惑をおかけして、申し訳ございませんでした。...

予防歯科 · 2024/11/27
先日、11/24㈰福岡で奥山さんのSRPセミナーを受講してきました。 SRPとは、歯周病治療の中でとても重要な処置です。 基礎から改めて学び直すことができてとても勉強になりました。 早速昨日の診療から活かせるようにがんばっているところです。 他医院さんとの交流もでき、とても刺激になるセミナーでした。...

ご予約について
当院では予防歯科に力を入れており「メディカルトリートメントモデル」というやり方を医院の中で採用しています。このため、「痛いところだけの治療」を原則としておりません。痛みがある箇所だけをその場限りで治療することを続けると、歯を失うリスクが高まります。私たちは予防を通じて歯を守り、患者さんの健康を長く維持することを目指しています。...

お知らせ · 2024/11/05
院長が怪我で入院療養中のため、当分の間は診療ができなくなっております。 患者様には大変ご迷惑をおかけしますが、11/5からは副院長と前院長で診察をさせていただきます。 院長の診察ご希望の方や、院長しかできない処置の方には退院次第のご対応とさせていただく予定です。 退院時期が未定のため、分かり次第こちらからご連絡させていただきます。...
お知らせ · 2024/10/14
こが歯科医院では一緒に働いてくれる受付事務さんを募集しています。 仕事の内容としては、基本的な受付業務や事務作業、清掃作業になります。 スタッフ同士の仲がとても良く、アットホームな雰囲気の中でお互いをサポートし合いながら働ける環境です。...

予防歯科 · 2024/09/16
先日、半年に渡って受講していた予防セミナーのサティフィケート(修了書)授与式がありました。 このセミナーでは当院で行っている予防のシステム(メディカルトリートメントモデル)について衛生士2名とともに勉強をしました。 半年間セミナーを受講していく中で、知識や技術の習得もそうですが、考えさせられた点が二つありました。...

さらに表示する



TEL. 0955-72-3506

[診療]9:00〜12:30 / 14:00〜18:30

[休診]木・日・祝  *土曜の診療は17:00まで *祝日がある週の木曜は診療日

口腔外科  /  予防歯科  /  虫歯治療  /  歯周病治療  /  小児歯科  /  矯正歯科  /  訪問歯科  /  インプラント  /  審美歯科   /  入れ歯  /  マタニティ歯科